こんなことでお困りではありませんか?
既存のオートロックの修理が高くてできない
インターホンが壊れたが、古くて部品がない
数年だけオートロックを設置したい
これからオートロックにしたいが、導入費用が高い!
スマホで解錠できるnaoなら
格安&短期間で設置できます!
30戸程度のマンションの場合
-
- nao本体及び登録費用
298,000 円(税別)
- +
-
- 工事費
※初回設置費用は、リース対応も可能です。
※別途で月々戸数×300円のnaoID管理費用が必要です。
※設置予定場所が自動ドアや電気錠対応ドアでない場合は、同時に設置工事費用がかかります。
スマホ解錠システム「nao」とは
- ABOUT「nao」
- スマートフォンからインターネット経由で、様々なドアを操作できます
- 登録されたスマートフォンを持ってドアへ近づくだけで、鍵を自動で解錠します
- 部屋にいながらスマホでエントランスを解錠
- 入居者が入館の際も、
スマホアプリでエントランスを解錠
- 宅配便のお届け時等も、
業者が入居者に電話で解錠依頼
- 大規模な設置工事必要なし
- 入居者の電話番号を知らない人は入館不可能
これであなたのマンションも
オートロック付きに変身!
これまでのオートロック設置工事のデメリット
- ×
- 設置工事費が高い
(数百万円以上)
- ×
- 大掛かりな工事が必要
(工期1ヶ月以上)
- ×
- 実際に稼働するまで
費用が不透明
A社 | B社 | nao | |
---|---|---|---|
初期費用 | 300万円 | 15万円×戸数 | 298,000円+工事費 |
工事期間 | 1ヶ月〜 | 7日〜 | 最短半日〜 |
初回設置費用に関しては、リース対応も可能。
設置予定場所が自動ドアや電気錠対応ドアでない場合は、同時に設置工事費用がかかります。
「nao」はなぜ安い?
スマホアプリでエントランスを解錠するだけだから
- 入館時はエントランス前でアプリの解錠をクリック!
- 来訪者対応は部屋の中からアプリの解錠をクリック!
- 多くの既存のエントランスでそのまま導入できます。(ドアそのものを入れ替える場合もあります)
- すでに、オートロックがついている場合も撤去工事の必要がありません。既存のオートロックとの併用もできます。
「nao」にできないことは…
格安設置で便利なnaoですが、以下の点をご了承ください。
- インターホン機能はありません
- 入居者との通話が必要な場合は、スマホの電話にて話していただきます。
→電話番号を知らない来訪者は入館できない、というメリットにもなります。
- 各部屋の玄関ドアには別途工事が必要
- 状況に応じてお見積もりとなります。(スマートロック各戸1万円〜)
しかし、既存の物理キーのままで対応されるオーナー様がほとんどです。
まだまだあります、naoの特徴
FEATURES
スマホ解錠システム「nao」
- FEATURES - 01
-
工期
- 共用部のみの工事のため、最短半日で完了します(現地調査日は別途必要です)
- FEATURES - 02
-
設置のしやすさ
- 基本工事は、デバイスと自動ドアの配線接続のみ。後は電源を繋ぐだけ
LTEの電波が入る所であれば、どこでも設置可能
- FEATURES - 03
-
デバイスもコンパクト設計
- FEATURES - 04
-
便利な独自機能つき
-
- 「開ける」の他に「知らせる」機能として簡単メール通知ボタン付(位置情報添付可)
- 1システムで2箇所の共用ドアを操作可能!(駐車場への出入り口等)
- ハンズフリー対応可能
導入までのステップ
INTRODUCTION FLOW
最短5営業日で設置可能!
-
- ご依頼
-
- 現地調査
-
- 発注
-
- 設置工事
-
- 入居者への案内
まだオートロックがついていないオーナー様にも!
知っていますか? 「オートロック」でないと検討から漏れてしまうことを
賃貸情報サイトで「オートロック付き」のチェックをされてしまうと、比較対象から漏れてしまいます。
<ライフスタイル別 重視する条件>
|
|
|
---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
出典:生和コーポレーションブランドサイト「SAY WOW」
4大都市圏の居住者に聞く賃貸マンションアンケート調査
<東京都と大阪府 賃貸アパート・マンション人気の物件検索条件ランキング2017年>
東京都 | 大阪府 | |
---|---|---|
1位 | バス・トイレ別 | バス・トイレ別 |
2位 | 2階以上 | 2階以上 |
3位 | 室内洗濯機置場 | 室内洗濯機置場 |
4位 | エアコン | 礼金なし |
5位 | 独立洗面台 | 敷金なし |
6位 | オートロック | 駐車場あり |
7位 | 礼金なし | エアコン |
8位 | 二人入居可 | オートロック |
9位 | 敷金なし | 独立洗面台 |
10位 | コンロ二口以上 | 二人入居可 |
出典:LIFULL HOME’S
人気の物件検索条件ランキング2017年 賃貸アパート・マンション編
「nao」なら、格安で「オートロック付き」にできます!
よくあるQ&A
FAQ
- スマホを使わない入居者がいるのだけど?
- キースイッチをご用意しています。(オプション)
そのスイッチでエントランス解錠できます。各お部屋には既存の物理キーで入退室されるケースがほとんどです。
- アフターサービス、サポートは大丈夫?
- 24時間365日遠隔デバイス監視を行います。故障時に自動メール通知で状況把握し修理対応を手配します。(平日9:00〜17:00)
デバイス故障に備えて別途デバイス2台のバックアップ設置対応可能も可能です。(有料オプション)
- スマホを持たないまま外に出てしまったらどうする?
- 管理会社から遠隔で解錠できます。通常のオートロックと同じ仕組みです。
- スマホをどこかに忘れて帰ってきたら?
- キースイッチ(オプション)か管理会社の遠隔操作で解錠できます。
- 既存のオートロックやインターホンは使えなくなる?
- 併用可能です。
- 宅配業者やゲストの入館はどうなる?
- 入居者様に電話をして解錠してもらいます。
- 入居者が退去したら?
- スマホアプリの利用権限を変更しますので、すぐに使用できなくなります。

まずはお問い合わせください
CONTACT
現地調査の上、お見積もりをお伝えさせていただきます。
-
092-406-8113(福岡)
093-592-2913(北九州) - 受付時間:平日10:00〜17:00
- お問合せフォーム
- メールでのお問合せはこちら
さらに…naoの20の特徴
FEATURES
最大のポイントは、マンション向け集合インターホン設備がなくてもスマートフォンがあれば、
そのほとんどの役割を果たせる事にあります。
スマホ解錠システム「nao」
-
- 01
- スマホ操作でのエントランス自動ドアの操作
※Webアプリを使用しますので、スマートロックとは異なります
-
- 02
- 工事が簡単
-
- 03
- ハンズフリーにも対応
iOS、Android対応
-
- 04
- 操作画面にコールボタンを配置し、メールに位置情報と30文字の自由文を送信可
-
- 05
- 契約者は、カギのシェアでゲスト利用可能
最大10まで
-
- 06
- ゲストの利用期限の設定も可能
-
- 07
- 履歴確認可能
-
- 08
- タップ操作通知をシェアしている人にメールやLINEでお知らせ
-
- 09
- ハンズフリーの場合は、エントランスへの接近をメールでお知らせ
-
- 10
- 業者向けの一時利用も可能 日付指定や時間帯指定対応
-
- 11
- 当社(システム管理者)は、物件登録及び鍵用IDの発行数を決定します
-
- 12
- システム管理者は、ご希望の方に管理人権限を与え鍵用IDの管理を委託できます
-
- 13
- 管理人は、鍵用IDの発行及び削除を主に行っていただきます
※管理人とは…nao利用者のIDの発行・削除を行う権限を持ったパソコンを使用する人を指します
-
- 14
- 1システムで2か所の自動ドアを操作も可能
-
- 15
- 通信異常や電源OFFを管理人にメールでお知らせ
-
- 16
- 通信状態は、管理人側でも状態表示を確認可能
-
- 17
- 通信は、LTEとインターネット接続(Wi-Fi)でのバックアップ態勢も可能 ※標準はLTEのみとなります
-
- 18
- デバイスは、2台設置で故障時に自動切替わりでバックアップ態勢可能
-
- 19
- システムは、改善を日々行っています
-
- 20
- タップ操作の鍵マークを自由に変えられます
※他社のマークやオリジナルのアイコンに置き換え等可能です
通常のオートロックやインターホンシステムの修理、入れ替えも共栄通信なら安くできます。
見積もりだけでもぜひお問い合わせください!
お問合せ
CONTACT
現地調査の上、お見積もりをお伝えさせていただきます。